
ソウル郊外の街 チョナン(天安)
独立記念館を目指す
今回のソウル旅。
ソウル駅から特急に乗り、天安(チョナン)駅まで行きました。
ここまでソウルから離れたところにくるのは初めてです。
天安(チョナン)駅はバスターミナルと直結しています。
ここに来た目的は独立記念館に行くためです。
天安(チョナン)駅を出て、独立記念館まで連れて行ってくれる(400番のバス)バス乗り場まで向かいます。
その前に、天安(チョナン)名物のくるみまんじゅうをいただきました。
お店の外観はこんな感じ。
天安(チョナン)駅から徒歩1分もかからないですよ!
本当に駅からすぐの場所にあります。
この日食べたお料理の数々
天安(チョナン)名物くるみまんじゅう
くるみまんじゅうは韓国語でホドゥクァジャ!
天安(チョナン)のご当地グルメ!名物だそうです。
実は私はあんこが苦手なので・・・。
ほんの少しだけ食べて、あとは同行者に食べてもらいました。
揚げたてを出してくれたので
あつあつで美味しかったですよ。
周りをみると、みんな一人で2~3個食べてました。
上から見た図w
こんな感じです。
沖縄名物サーターアンダーギーにくるみが入ったようなもの。
結構ボリューミーでした。
店内の様子
観光地のお土産やさん
店内はそんなに席数がありません。
お土産やさんの中で、ちょっとイートインさせてくれる感じ。
でも、ちゃんとテーブルと椅子はありますよ。
この日は空いていて、ゆっくりお茶できました。
まとめ
いかがでしたか?
天安(チョナン)名物のくるみまんじゅう。
韓国語でくるみまんじゅうはホドゥクァジャ!
独立記念館に行くことがありましたら
その前に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ご馳走様でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
チョナン イェッナル ホドゥクァジャ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-